上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
★溝の口グルメを書いている私のプロフィールです★
名前:溝の口旬(みぞのくちしゅん)
溝の口には30年以上在住の
調理師免許を持っている男性でございます。
洗足学園幼稚園卒業(スクールバスに毎日乗っていました)
久本小学校卒業(オセロクラブでした。野球ばかりやっていました)
西高津中学校卒業(吹奏楽部でした。高津区民祭のパレードに毎年出場。暑かったです。)
生田東高校卒業(学校への坂がきつかったです)
成城大学卒業(有名人のお子様がいっぱい)
服部栄養専門学校卒業(かつらむきを1.5Mがんばりました)
調理師→現在はITエンジニアとして、東証一部の皆様が知っている企業に出向中です。
これからも溝の口グルメをどうぞ宜しくお願いいたします。
業界最高水準の外為取引「みんなのFX」
スポンサーサイト
- 2010/09/01(水) 20:30:41|
- 溝の口グルメの基準(最初に読んで下さい★)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日から溝の口駅徒歩10分圏内の飲食店に
特化したグルメレポートを書いていきます。
【きっかけ】
私は溝の口に30年住んでおります。
10年ほど前までは、溝の口で食事を取った友人に
「溝の口って食べるところない!」と良く言われたものでした。
しかしこの10年間で溝の口は発展しました。
そして『おいしいお店』、『人と行きたいお店』が増えました。
でもまとまったサイトがどこにもないため、
小さい頃からお世話になっている溝の口に感謝の意味を込めて、
私自身が「溝の口グルメレポート」を記載することにしました。
私の名前:溝の口旬(みぞのくちしゅん)
溝の口には30年以上在住の
調理師免許を持っている男性でございます。
・久本小学校卒業(オセロクラブでした。野球ばかりやっていました)
・西高津中学校卒業(吹奏楽部でした。高津区民祭のパレードに毎年出場)
・生田東高校卒業(学校への坂がきつかったです)
・成城大学卒業(有名人のお子様がいっぱい)
・服部栄養専門学校卒業(かつらむきを1.5Mがんばりました)
溝の口グルメを宜しくお願いいたします。
http://nokuchi.blog80.fc2.com/
【お店選びの基準】
・私(調理師免許を持っております)が自腹で食べに行った
お店で、おいしいメニューや雰囲気が良く、
もう一度行きたいと思ったお店。
・5000円出せば必ずお腹がいっぱいになるメニュー構成。
・ビール中ジョッキまたはグラスワインが700円以下であると
評価はアップします。
・仕事帰りに疲れた足で伺うので、背もたれのある椅子が
あると居心地がよいので、評価はアップします。
・私がひとりでも入れるお店には★ひとりご飯OK★マークを
つける。
・店主とは個人的な話しはしない。情で評価を変えない。
【星評価】
全くもって私の独断評価です。すみません。(´0`)
★(ひとつ星)→溝の口に住んでいる方ならたまに行ってみたいお店。
★★(ふたつ星)→溝の口でOnlyOneの味かサービスで
心に残こしておきたいお店。
★★★(三ツ星)→溝の口以外から電車賃を払って訪れる価値がとてもある。
【目標】
これからも溝の口に美味しいお店が増えること、
美味しいものを食べて溝の口を愛する方が増えること、
一つ星以上として掲載するお店が100店を超えること。

- 2007/03/24(土) 23:06:25|
- 溝の口グルメの基準(最初に読んで下さい★)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3